佐原洸
Ko Sahara
Composition, Computer Music Design
 / 
Agenda - Works
2023年8月2日
トーキョーコンサーツ•ラボ
委嘱新作
エレクトリック•ギター
2023年11月
(東京)
2024年1月
(神奈川)
2022年3月4日
音楽の友ホール
連歌III(委嘱新作)
Candjemints(委嘱新作)
2023年2月21日
東京オペラシティ リサイタルホール
舞踏組曲
コントラバス•フルート、バリトン•サクソフォン
2022年12月13日
杉並公会堂
連歌 II(委嘱新作)
トロンボーン、エレクトロニクス
2022年11月13日
委嘱新作
バリトン•サクソフォン、コントラバス、エレクトロニクス
2022年7月3日
九州大学
重なり合う幻影
ピアノ、エレクトロニクス
2022年7月2日
神奈川県立音楽堂
連歌 I (委嘱新作)
ヴァイオリン、エレクトロニクス
2022年7月2日
ノナカアンナホール
委嘱新作
サクソフォン、ピアノ
2022年6月25日
愛知県立芸術大学
重なり合う幻影
ピアノ、エレクトロニクス
2022年5月22日
日仏文化協会 汐留ホール(東京•汐留)
デュオ
ヴァイオリン、エレクトロニクス
スペースDo
初雪(委嘱新作)
2フルート、エレクトロニクス
NHK-FM
星絣
ヴァイオリン、バスクラリネット、ピアノ、エレクトロニクス
蘇芳香(委嘱新作)
バリトン•サクソフォン、コントラバス
星絣(委嘱新作)
ヴァイオリン、バスクラリネット、ピアノ、エレクトロニクス
未来能(上映)
能楽、バス•フルート、エレクトロニクス
蝉の羽(委嘱作品初演)
フルート、バス•フルート、バリトン•サクソフォン、エレクトロニクス
2021年2月19日
スペースDo
羽衣(初演)
バス•フルート、エレクトロニクス
2021年1月17日
金沢市民芸術村
雨だれ(初演)
クラリネット、ヴィオラ、二十絃箏
2020年12月8日
スペースDo
舞踏組曲
コントラバス•フルート、バリトン•サクソフォン
2020年9月7日
きらきら星によるパラフレーズ(初演)
四分音アコーディオン、エレクトロニクス
2020年6月10日
 → 中止 (COVID-19)
104(パリ)
きらきら星によるパラフレーズ(初演)
四分音アコーディオン、エレクトロニクス
2020年3月10日
 → 中止 (COVID-19)
東京大学
羽衣(初演)
2019年9月25日
パリ国立高等音楽院
室内協奏曲(初演)
2019年8月2日
杉並公会堂
舞踏組曲
コントラバス•フルート、バリトン•サクソフォン
2019年7月27日
ヤマハミュージック大阪 なんば店 2Fサロン
舞踏組曲
コントラバス•フルート、バリトン•サクソフォン
2019年4月4日
パリ国立高等音楽院
デュオ(初演)
ヴァイオリン、エレクトロニクス
2019年2月13日
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール
バリトン•サクソフォンのための3つのエチュード
2019年2月12日
ハクジュホール
バリトン•サクソフォンのための3つのエチュード
2018年11月21日
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール
バリトン•サクソフォンのための3つのエチュード
2018年11月8日
日暮里サニーホール
トリオ(初演)
ソプラノ、バス•クラリネット、箏
2018年9月22日
マトルゼルヴァ(パリ)
ガラス窓の向こうで
ソプラノ、ギター
2018年8月30日
ヤマハミュージック大阪 なんば店 2Fサロン
ソロ
ソプラノ•サクソフォン
2018年8月28日
両国門天ホール
ソロ
ソプラノ•サクソフォン
2018年8月9日
(第7回ブルターニュ国際サクソフォン•アカデミー内)
ソルベ
2ソプラノ•サクソフォン
2018年7月13日
(第18回ワールド•サクソフォン•コングレス内、ザグレブ)
バリトン•サクソフォンのための3つのエチュード
2018年6月23日
デジャゼ劇場(パリ)
シンフォニア(初演)
2フルート、ヴァイオリン
2018年6月11日
ザ•フェニックスホール
バリトン•サクソフォンのための3つのエチュード
2018年6月8日
JTアートホール•アフィニス
バリトン•サクソフォンのための3つのエチュード
2018年5月26日
オルエル•パルク(アムステルダム)
マスク
リコーダー、チェンバロ
2018年3月23日
パリ国立高等音楽院
ノヴェム(初演)
アンサンブル、エレクトロニクス
March 4, 2018年3月4日
エスパス•イマージュ(アンスティチュ•フランセ東京)
子守唄(初演)
アクースモニウム
2018年2月18日
両国門天ホール
舞踏組曲(初演)
Contrabass Flute and Baritone Saxophone
September 28, 2017
エスパス•ベルタン•ポワレ(パリ)
作曲個展
 欄間 [Trp, Vn]
 ソルベ [Fl, Cl]
 エチュード 3-1 [Trp, Elec]
 Hydrargyrum [Fl, Cl, Vn]
 KT-30 [Fl, Cl]
 Hadar [B.Cl]
 ゴースト [Vn, Elec]
 ソルベ [Fl, Vn]
 カルテット [Fl, Cl, Trp, Vn, Elec]
2017年9月22日
エスパス•ベルタン•ポワレ(パリ)
デュオ(初演)
バス•クラリネット、エレクトロニクス
2017年8月4日
広島市東区民文化センター
アマランス(初演)
バス•フルート、ダンス
2017年6月24日
マドレーヌ劇場(パリ)
変奏曲(初演)
フルート、エレクトロニクス
2017年5月9日
パリ国際大学都市日本館
Palladium [Fl, Pno]
重なり合う幻影(初演)[Pno, Elec]
マルトー [Elec]
2017年3月23日
パリ国立高等音楽院
ゴースト(初演)
ヴァイオリン、エレクトロニクス
2017年3月17日
パリ国際大学都市日本館
バリトン•サクソフォンのための3つのエチュード(初演)
2017年2月3日
パリ国立高等音楽院
3つのミニアチュール(初演)
木管五重奏
2017年1月18日
アートベース(ブリュッセル)
KT-30
フルート、クラリネット
2017年1月16日
エスパス•ベルタン•ポワレ(パリ)
KT-30
フルート、クラリネット
January 13, 2017
パリ国立高等音楽院
Marteaux (Premiere)
Electronics
2017年1月2日
国家両庁院(台北)
マスク
リコーダー、チェンバロ
2016年12月27日
近江楽堂
マスク(初演)
リコーダー、チェンバロ
2016年11月30日
パリ国立高等音楽院
ダル(初演)
アンサンブル
2016年1月28日
パリ国立高等音楽院
レリーフ(初演)
フルート、ギター、エレクトロニクス
2016年1月11日
萬翠荘
アルファ•ケンタウリ
ソプラノ•サクソフォン
2016年1月9日
ATCホール
アルファ•ケンタウリ
ソプラノ•サクソフォン
2016年1月7日
すみだトリフォニーホール
アルファ•ケンタウリ
ソプラノ•サクソフォン
2015年12月21日
めぐろパーシモンホール
欄間
トランペット、ヴァイオリン
2015年5月6日
パリ国立高等音楽院
Stannum(初演)
アンサンブル
2014年3月22日
トーキョーワンダーサイト
作曲個展
 カペラ [Va]
 Palladium [Fl Pno]
 ソルベ [Vn Fl]
2013年11月15日
東京藝術大学
カペラ(初演)
ヴィオラ
2013年10月30日
東京オペラシティ コンサートホール
Ferrum(初演)
アンサンブル
2013年4月17日
南麻布セントレホール
グルニエを照らす月(初演)
マリンバ
2012年12月9日
けやきホール
Palladium
フルート、ピアノ
2012年11月15日
東京オペラシティ リサイタルホール
Hydragyrum(初演)
フルート、クラリネット、ヴァイオリン
2012年11月2日
東京藝術大学
欄間(初演)
トランペット、ヴァイオリン
2012年10月26日 - 28日
トーキョーワンダーサイト
Palladium
フルート、ピアノ
2012年8月14日
東京文化会館 小ホール
作曲個展
 秘色の芳香 [Pno Quintet]
 二価 [尺八]
 エチュード 1 [Fl, Vn, Va, Vc]
 残花 [Vn, Vc, Pno]
 Palladium [Fl Pno]
 ソルベ 3 [尺八, Violin]
 天堂苑樹 [尺八, Fl, Pno, SQ]
August, 2023
Tokyo Concerts Lab.
Premiere
Electric Guitar
November, 2023
(Tokyo)
January, 2024
(Kanagawa)
Mar, 2023
Ontomo Hall
Renga III (Premiers)
Candjemints (Premiers)
February 21, 2023
Tokyo Operacity Recital Hall
Dance Suite
Contrabass Flute, Baritone Saxophone
December 13, 2022
Suginami Koukaidou
Renga II (Premiere)
Trombone, Electronics
November 13, 2022
Premiere
Saxophone, Contrabass, Electronics
July 3, 2022
Kyusyu University
Visions Accumulées
Piano, Electronics
July 2, 2022
Kanagawa Prefectural Music Hall
Premiere
Violin, Electronics
July 2, 2022
Nonaka Anna Hall
Premiere
Saxophone, Piano
June 25, 2022
Aichi University of the Arts
Visions Accumulées
Piano, Electronics
May 22, 2022
Shiodome Hall (Tokyo)
Duo pour violon et électronique
Violin, Electronics
Space Do
Hatsuyuki
2 Flute, Electronics
NHK-FM
Hoshikasuri
Violin, Bass Clarinet, Piano , Electronics
Suoko (Premiere)
Baritone Saxophone, Contrabass
Hoshikasuri (Premiere)
Violin, Bass Clarinet, Piano, Electronics
Future Noh (Showing)
Noh Theater, Bass Flute, Electronics
Seminoha (Premiere)
Flute, Bass Flute, Baritone Saxophone, Electronics
February 19, 2021
Space Do
Hagoromo (Premiere)
Bass Flute and Electronics
January 17, 2021
Kanazawa Citizen's Art Center
Amadare (Premiere)
Clarinet, Viola, Koto
December 8, 2020
Space Do
Dance Suite
Contrabass Flute and Baritone Saxophone
September 7, 2020
Paraphrase on "Twinkle, Twinkle, Little Star"
Microtonal Accordion and Electronics
June 10, 2020
 -> cancelled (COVID-19)
104(パリ)
Paraphrase on "Twinkle, Twinkle, Little Star"
Microtonal Accordion and Electronics
March 10, 2020
 -> cancelled (COVID-19)
University of Tokyo
Hagoromo (Premiere)
September 25, 2019
CNSMDP
Concerto de chambre (Premiere)
August 2, 2019
Suginami Kokaido (Tokyo)
Dance Suite
Contrabass Flute and Baritone Saxophone
July 27, 2019
Yamaha Namba
Dance Suite
Contrabass Flute and Baritone Saxophone
April 4, 2019
CNSMDP
Duo (Premiere)
Violin and Electronics
February 13, 2019
Hyogo Performing Arts Center, Recital Hall
3 études pour saxophone baryton
February 12, 2019
Hakuju Hall (Tokyo)
3 études pour saxophone baryton
November 21, 2018
Hyogo Performing Arts Center, Recital Hall
3 études pour saxophone baryton
November 8, 2018
Nippori Sunny Hall (Tokyo)
Trio (Premiere)
Soprano, Bass Clarinet and Koto
September 22, 2018
Matreselva (Paris)
Garasu Mado no Muko de
Soprano and Guitar
August 30, 2018
Yamaha Namba
Solo
Soprano Saxophone
August 28, 2018
Ryogoku Monten Hall
Solo
Soprano Saxophone
August 9, 2018
(in the Bretagne International Saxophone Academy, 7th edition)
Sorbet à la mangue
2 Soprano Saxophones
July 13, 2018
(in the 18th World Saxophone Congress, Zagreb)
3 études pour saxophone baryton
June 23, 2018
Théâtre Déjazet (Paris)
Sinfonia (Premiere)
2 Flutes and Violin
June 11, 2018
The Phoenix Hall (Osaka)
3 études pour saxophone baryton
June 8, 2018
JT Art Hall Affinis (Tokyo)
3 études pour saxophone baryton
May 26, 2018
Orgelpark (Amsterdam)
Mask
Recorder, Harpsichord
March 23, 2018
CNSMDP
Novem (Premiere)
8 instruments and electronics
March 4, 2018
Espace image (Institut franais Tokyo)
Berceuse (Premiere)
Electronics
February 18, 2018
Ryogoku Monten Hall (Tokyo)
Dance Suite (Premiere)
Contrabass Flute and Baritone Saxophone
September 28, 2017
Espace Bertin Poirée (Paris)
Portrait Concert
 Ranma [Trp, Vn]
 Sorbet [Fl, Cl]
 Etude 3-1 [Trp, Elec]
 Hydrargyrum [Fl, Cl, Vn]
 KT-30 [Fl, Cl]
 Hadar [B.Cl]
 Ghost [Vn, Elec]
 Sorbet [Fl, Vn]
 Quartet [Fl, Cl, Trp, Vn, Elec]
September 22, 2017
Espace Bertin Poirée (Paris)
Duo (Premiere)
Bass Clarinet and Electronics
August 4, 2017
Higashikmin Bunka Center (Hiroshima)
Amaranth (Premiere)
Bass Flute and Dance
June 24, 2017
Théatre de la Madeleine
Variation (Premiere)
Flute and Electronics
May 9, 2017
Maison du Japon, Cité Universitaire Paris
Palladium [Fl, Pno]
Visions accumulées (Premiere) [Pno, Elec]
Marteaux [Elec]
March 23, 2017
CNSMDP
Ghost (Premiere)
Violin and Electronics
March 17, 2017
Maison du Japon, Cité Universitaire Paris
3 études pour saxophone baryton (Premiere)
February 3, 2017
CNSMDP
3 miniature (Premiere)
Wind Quintet
January 18, 2017
artBase (Bruxelles)
KT-30
Flute and Clarinet
January 16, 2017
Espace Bertin Poirée (Paris)
KT-30 (Premiere)
Flute and Clarinet
January 13, 2017
CNSMDP
Marteaux (Premiere)
Electronics
January 2, 2017
National Theater & Concert Hall, Recital Hall (Taipei)
Mask
Recorder and Harpsichord
December 27, 2016
Oumigakudou (Tokyo)
Mask (Premiere)
Recorder and Harpsichord
November 30, 2016
CNSMDP
Dalles (Premiere)
Ensemble
January 28, 2016
CNSMDP
Reliefs (Premiere)
Flute, Guitar and Electronics
January 11, 2016
Bansuiso (Ehime)
Alpha Centauri
Soprano Saxophone
January 9, 2016
ATC Hall (Osaka)
Alpha Centauri
Soprano Saxophone
January 7, 2016
Sumida Triphony Hall (Tokyo)
Alpha Centauri (Premiere)
Soprano Saxophone
December 21, 2015
Meguro Persimmon Hall (Tokyo)
Ranma
Trumpet and Violin
May 6, 2015
CNSMDP
Stannum (Premiere)
Flute, Saxophone, Harp, Accordion and Violin
March 22, 2014
Tokyo Wonder Site
Portrait Concert
 Capella [Va]
 Palladium [Fl Pno]
 Sorbet [Vn Fl]
November 15, 2013
Tokyo University of the arts
Capella (Premiere)
Viola
October 30, 2013
Tokyo Opera City Concert Hall
Ferrum (Premiere)
Ensemble
April 17, 2013
Minamiazabu Centre Hall (Tokyo)
La lune qui éclaire un grenier (Premiere)
Marimba
December 9, 2012
Keyaki Hall (Tokyo)
Palladium
Flute and Piano
November 15, 2012
Tokyo Operacity Recital Hall
Hydragyrum (Premier)
Flute, Clarinet and Violin
November 2, 2012
Tokyo University of the arts
Ranma (Premiere)
Trumpet and Violin
October 26-28, 2012
Tokyo Wonder Site
Palladium
Flute and Piano
August 14, 2012
Tokyo Bunka Kaikan
Portrait Concert
 Hisoku no Hoko [Pno Quintet]
 Nika [Shakuhachi]
 Etude 1 [Fl, Vn, Va, Vc]
 Zanka [Vn, Vc, Pno]
 Palladium [Fl Pno]
 Sorbet 3 [Shakuhachi, Violin]
 Tendoenju [Shakuhachi, Fl, Pno, SQ]
Agenda - Electronics
2023年8月2日
トーキョーコンサーツ•ラボ
2023年9月
(東京)
2023年11月
(東京)
2023年12月
(東京)
2024年1月
(神奈川)
2023年3月4日
音楽の友ホール
フリーズ / K.サーリアホ
連歌III / 佐原洸
Candjemints / 佐原洸
2023年2月21日
東京オペラシティ リサイタルホール
エッケ・サトゥルヌス / G.アロンソ
2022年12月25日
ドイツ文化会館(OAGホール、ゲーテ・インスティテュート)
ウィリバルド•モーター•ランドスケープ / O.トルヴン
形 / E.バブルズ
ベルリンのジョン・ホワイト / L.クレイン
自己実験、他者 / M.シュットラー
2022年12月24日
ドイツ文化会館(OAGホール、ゲーテ・インスティテュート)
境界線 / H.ハルトマン
奇妙な秋 / S.K.タカスギ
中心はどこにでもある / K.ヒョーゲション
ハロー / A.シューベルト
Dro / 宗像礼
2022年12月13日
Suginami Koukaidou
私と私自身の狭間に I / A.E.フランク
Collidebone / 後藤英
連歌 II / 佐原洸
par fumée / 池田拓実
Fall / 村田厚生・磯部英彬
2022年11月13日
リノ / P.ココラス
委嘱新作 / 佐原洸
2022年9月10日
神奈川県民ホール
ザ・ビートルズ1962-1970 / J.ケージ
カワイイ^_-☆d / 山根明季子
2022年8月10日
KMアートホール
不安定な基盤の上で / B.フラー
2022年7月30日
ジーベックホール
ワークショップ
2022年7月17日
ノナカアンナホール(東京•渋谷)
ワークショップ
2022年7月7日
杉並公会堂小ホール(東京•荻窪)
ミクロフォニー I / K.シュトックハウゼン
2022年7月2日
神奈川県立音楽堂(神奈川•桜木町)
委嘱新作 / 佐原洸
カプリス I / ルイス•ナオン
カプリス II / ルイス•ナオン
カルトムラン•クロワゼ / ヴィンコ•グロボカール
パルティータ II / フィリップ•マヌリ
2022年5月22日
日仏文化協会 汐留ホール(東京•汐留)
カプリス I / ルイス•ナオン
カプリス II / ルイス•ナオン
アンテーム II / ピエール•ブーレーズ
アインシュピールング I / エマニュエル•ヌネス
デュオ / 佐原洸
2022年3月19日
ののあおやま(東京•青山)
エレクトリック•カウンターポイント / S.ライヒ
ニューヨーク•カウンターポイント / S.ライヒ
2022年3月5日
ザ•フェニックスホール(大阪•梅田)
サックスサウンズ III / S.ガランティ
タタタタ•デュオ / J.V.フェルドハウス (ヤコブTV)
杉並公会堂(東京•荻窪)
[ミ•ロ] / K.スンミ
雨の中の蝶のように / T.C.ホイ
サイレント_データ_コルプト / J.ヴァンスノ
フィトリス I / 坂田直樹
マキナ•ミスティカ / M.A.シュアレス=シフエンテス
スペースDo(東京•新大久保)
翼の簡潔さ / K.サーリアホ
リム / N.デイヴィス
委嘱新作 / 佐原洸
ドイツ文化会館(OAGホール、ゲーテ・インスティテュート)
Chembered Music / S.ステン=アナーセン
Negative Modulations / D.クルリャンツキー
blooming brume / M.ボン
The physics of fog, swirling / A.クレア
烏山区民会館
千変万化する記憶 / B.フラー
アート•オブ•メタル II / Y.ロバン
Wave Mechanics II / 田中カレン
Bagatellen / H.ゲッベルス
星絣(委嘱新作) / 佐原洸
2021年8月
東京
未来能
エッケ・サトゥルヌス / G.アロンソ
ディアログ/ノーディアログ / P.ジョドロフスキ
蝉の羽 / 佐原洸
ノアノア / K.サーリアホ
二重の影の対話 / P.ブーレーズ
東京藝術大学
マックス•サマースクール•イン•藝大2021、イブニングセッション(プレゼンテーション)
2021年7月16日
東京オペラシティ リサイタルホール
Passage B / 篠原眞
2021年3月31日
東京
未来能
2021年2月19日
スペース Do
ヴァーモント•カウンターポイント / S.ライヒ
二重の影の対話 / P.ブーレーズ
ムネモシュネ / B.ファーニホウ
羽衣 / 佐原洸
2021年1月24日
東京文化会館小ホール
フォノジェーヌ / 高橋悠治
橋 III / 高橋悠治
2021年1月11日
トーキョーコンサーツ•ラボ
表象の森を通り抜け / V.グロボカール
tteii / 宗象礼
2020年12月8日
スペース Do
ノアノア / K.サーリアホ
ディアログ/ノーディアログ / P.ジョドロフスキ
どこかの空気 / F.レヴィ
2020年12月5日
台北(技術協力)
2020年3月10日
 → 中止 (COVID-19)
東京大学
羽衣 / 佐原洸
2019年8月2日
杉並公会堂 小ホール
ムネモシュネ / B.ファーニホウ
エッケ・サトゥルヌス / G.アロンソ
2019年7月27日
ヤマハミュージック大阪 なんば店 2Fサロン
ムネモシュネ / B.ファーニホウ
エッケ・サトゥルヌス / G.アロンソ
2019年1月17日
エスパス•ベルタン•ポワレ(パリ)
ディアログ/ノーディアログ / P.ジョドロフスキ
エッケ・サトゥルヌス / G.アロンソ
2018年8月30日
ヤマハミュージック大阪 なんば店 2Fサロン
発火し放射された原子 / A.アゴスティーニ
フィトリスI / 坂田直樹
ミクスチョン / P.ジョドロフスキ
タタタタ•デュオ / ヤコブTV
2018年8月28日
両国門天ホール
発火し放射された原子 / A.アゴスティーニ
フィトリスI / 坂田直樹
ミクスチョン / P.ジョドロフスキ
タタタタ•デュオ / ヤコブTV
2018年2月18日
両国門天ホール
発火し放射された原子 / A.アゴスティーニ
2017年9月28日
エスパス•ベルタン•ポワレ(パリ)
ゴースト / 佐原洸
2017年5月7日
パリ国際大学都市日本館
ノアノア / K.サーリアホ
ヴィジョン•アキュミュレ / 佐原洸
2017年1月18日
アート•ベース(ブリュッセル)
ノアノア / K.サーリアホ
ジャルダン•ゼン / A.ゴーサン
2017年1月16日
エスパス•ベルタン•ポワレ(パリ)
ノアノア / K.サーリアホ
ジャルダン•ゼン / A.ゴーサン
August, 2023
Tokyo Concerts Lab.
September, 2023
(Tokyo)
November, 2023
(Tokyo)
December, 2023
(Tokyo)
January, 2024
(Kanagawa)
Mar 4, 2023
Ontomo Hall
Frises / Kaija Saariaho
Renga III / Ko Sahara
Candjemints / Ko Sahara
February 21, 2023
Tokyo Operacity Recital Hall
ecce Saturnus / Germán Alonso
December 25, 2022
Die OAG (Goethe-Institut Japan)
Willibald Motor Landscape / Øyvind Torvund
Katachi / Eric Wubbels
John White in Berlin / Laurence Crane
Selbstversuch, die Anderen / Martin Schuttler
December 24, 2022
Die OAG (Goethe-Institut Japan)
Borderlines / Hanna Hartman
Strange Automn / Steven Kazuo Takasugi
The Center is Everywhere / Kristine Tjøgersen
Hello / Alexander Schubert
Dro / Rei Munakata
December 13, 2022
Suginami Koukaidou
Between Me & Myself – I / Andreas Eduardo Frank
Collidebone / Suguru Goto
Renga II / Ko Sahara
par fumée / Takumi Ikeda
Fall / Kosei Murata, Hideaki Isobe
Noverber 13, 2022
Rhino / Panayiotis Kokoras
Premiere / Ko Sahara
September 10, 2022
Kanagawa Kanmin Hall
The Beatles 1962-1970 / John Cage
Kawaii ^_-☆d / Akiko Yamane
August 10, 2022
KM Art Hall
auf tönernen füssen / Beat Furrer
July 30, 2022
Hyogo
Workshop
March 17, 2022
Nonaka Anna Hall (Tokyo)
Workshop
July 7, 2022
Suginami Koukaidou (Tokyo)
Mikrophonie I / Karlheinz Stockhausen
July 2, 2022
Kanagawa Prefectural Music Hall (Kanagawa)
Premiere / Ko Sahara
Caprice I / Luis Naon
Caprice II / Luis Naon
Kartomlin Croisé / Vinko Globokar
Partita II / Philippe Manoury
May 22, 2022
Shiodome Hall (Tokyo)
Caprice I / Luis Naon
Caprice II / Luis Naon
Anthème II / Pierre Boulez
Einspielung I / Emmanuel Nunes
Duo / Ko Sahara
March 19, 2022
Nono Aoyama (Tokyo)
Electric Counterpoint / Steve Reich
New York Counterpoint / Steve Reich
March 5, 2022
The Phoenix Hall (Osaka)
Saxsounds III / Steven Galante
Tatatata Duo / Jacob TV
Suginami Koukaidou (Tokyo)
[mi:ro] / Kim Seongmi
Like a Moth in the Rain
silent_data_corrupt / Julien Vincenot
Phytolith I / Naoki Sakata
Máquina Mística / Marco Antonio Suárez-Cifuentes
Space Do (Tokyo)
Laconisme de l'aile / Kaija Saariaho
Limn / Nathan Davis
Premiere / Ko Sahara
Die OAG (Goethe-Institut Japan)
Chembered Music / Simon Steen-Andersen
Negative Modulations / Dmitri Kourliandski
blooming brume / Malin Bång
The physics of fog, swirling / Ann Cleare
Kaleidoscopic Memories / Beat Furrer
Art of Metal II / Yann Robin
Wave Mechanics II / Karen Tanaka
Bagatellen / Heiner Goebbels
Hoshikasuri (Premiere) / Ko Sahara
August 30, 2021
Tokyo
Future Noh
ecce Saturnus / Germán Alonso
Dialog/No Dialog / Pierre Jodlowski
Seminoha / Ko Sahara
Noanoa / Kaija Saariaho
Dialog de l'ombre double / Pierre Boulez
Tokyo Geidai
Max Summer School in Geidai 2021, Evening Session (Presentation)
July 16, 2021
Tokyo Operacity Recital Hall
Passage B / Makoto Shinohara
March 31, 2021
Edo-Tokyo Museum
Future Noh
February 19, 2021
Space Do
Vermont Counterpoint / Steve Reich
Dialog de l'ombre double / Pierre Boulez
Mnemosyne / Brian Ferneyhough
Hagoromo / Ko Sahara
January 24, 2021
Tokyo Bunka Kaikan Recital Hall
Phonogene / Yuji Takahashi
Bridge III / Yuji Takahashi
January 11, 2021
Tokyo Concerts Lab.
Par une fôret de symboles / Vinko Globokar
tteii / Rei Munakata
December 8, 2020
Space Do
Noanoa / Kaija Saariaho
Dialog/No Dialog / Pierre Jodlowski
L'air d'ailleurs / Fabien Lévy
December 5, 2020
Taipei (Technical Support)
March 10, 2020
 -> cancelled (COVID-19)
University of Tokyo
Hagoromo / Ko Sahara
August 2, 2019
Suginami Kokaido (Tokyo)
Mnemosyne / Brian Ferneyhough
ecce Saturnus / Germán Alonso
July 27, 2019
Yamaha Namba (Osaka)
Mnemosyne / Brian Ferneyhough
ecce Saturnus / German Alonso
January 17, 2019
Espace Bertin Poirée (Paris)
Dialog/No Dialog / Pierre Jodlowski
ecce Saturnus / German Alonso
August 30, 2018
Yamaha Namba (Osaka)
Gli atomi che s'accendevano e radiavano / Andrea Agostini
Phytolith I / Naoki Sakata
Mixtion / Pierre Jodlowski
Tatatata Duo / Jacob TV
August 28, 2018
Ryogoku Monten Hall (Tokyo)
Gli atomi che s'accendevano e radiavano / Andrea Agostini
Phytolith I / Naoki Sakata
Mixtion / Pierre Jodlowski
Tatatata Duo / Jacob TV
February 18, 2018
Ryogoku Monten Hall (Tokyo)
Gli atomi che s'accendevano e radiavano / Andrea Agostini
September 28, 2017
Espace Bertin Poirée (Paris)
Ghost / Ko Sahara
May 7, 2017
Maison du Japon, Cité Universitaire Paris
Noanoa / Kaija Saariaho
Visions accumulées / Ko Sahara
January 18, 2017
artBase (Bruxelles)
Noanoa / Kaija Saariaho
Jardin Zen / Allain Gaussin
January 16, 2017
Espace Bertin Poirée (Paris)
Noanoa / Kaija Saariaho
Jardin Zen / Allain Gaussin



About - 佐原洸

東京音楽大学、東京藝術大学大学院、パリ国立高等音楽院(CNSMDP)第一課程、第二課程の作曲専攻をそれぞれ卒業、修了。2019年度フランス国立音響音楽研究所(IRCAM)作曲研究員。

第29回現音作曲新人賞富樫賞受賞(2012)。第82回日本音楽コンクール入選(2013)。2012年8月東京文化会館小ホール、2014年3月トーキョーワンダーサイト、2017年9月エスパス・ベルタン・ポワレ(パリ)において作曲個展が開かれ好評を博す。作品はEnsemble Intercontemporain、アール・レスピラン、Camerata Stravaganza、Ensemble IJ Spaceなどの団体によってアジア、ヨーロッパ各国で演奏される。これまでに作曲を岡島雅興、池辺晋一郎、原田敬子、細川俊夫、野平一郎、フレデリック・デュリユーの各氏に師事。

BabelScoresより作品の一部が出版されている。

パリ国立高等音楽院在学中の2017年より器楽と電子音響のために書かれた作品における電子音響パートの演奏活動を開始。C×C 作曲家が作曲家を訪ねる旅 Vol.3 山根明季子×ジョン・ケージ(神奈川県民ホール)「新しい視点」紅葉坂プロジェクト Vol. 1(神奈川県立音楽堂)、フェニックス・エヴォリューション・シリーズ(ザ•フェニックスホール)、〈現音 Music of Our Time 2021〉「ペガサス・コンサートVol.III」(東京オペラシティリサイタルホール)などの演奏会に参加し、これまでに約50の器楽と電子音響のための作品の演奏に携わる。

spac-ekasane主宰。洗足学園音楽大学非常勤講師

About - Ko Sahara

Ko Sahara is a Composer and Computer Music Designer based in Tokyo, Japan.


His works characterized by its delicacy and fluidity. Its foundation is principally made up of restricted ideas and delicate instrumental technic. In 2019-2020, he took part in the IRCAM Cursus program for composition and computer music where he works with Thierry de Mey and Grégoire Lorieux, after studying at the Tokyo College of the Music where he worked with Shin-ichiro Ikebe, Keiko Harada and Toshio Hosokawa, Tokyo University of the Arts where he worked with Ichiro Nodaira and Conservatoire National Supérieur de Musique et de Danse de Paris where he worked with Frédéric Durieux. Togashi Prize of JSCM (Japan Society for Contemporary Music) Award for Composers(2012), Finalist of 82th Music Competitions of Japan(2013) His works played by Ensemble Intercontemporain, Art Respirant etc.


As Computer Music Designer, Ko Sahara plays the over 60 works for instrument(s) with electronics in Asia and Europe for example Hello (Alexander Schubert), The Beatles 1962-1970 (John Cage), Mikrophonie I (Karlheinz Stockhausen), Partita II (Philippe Manoury), Kaleidoscopic Memories (Beat Furrer) etc. Founder of  kasane (ensemble dedicated to the music for string instrument and electronics).


His scores are published by BabelScores.Teaching Position of Senzoku Gakuen College of Music (Kanagawa, Japan).

Catalog - Works
室内協奏曲
アンサンブル(20楽器)
2018-19 / 約20分
3つのミニアチュール
アンサンブル(8楽器)
2017 / 約5分
委嘱:千葉県立幕張総合高等学校
ダル
アンサンブル(11楽器)
2015-16 / 約9分
天堂苑樹
尺八、アンサンブル(6楽器)
2012 / 約23分
蘇芳香
バリトン•サクソフォン、コントラバス
2021 / 約8分
委嘱:spac-e
舞踏組曲
コントラバス•フルート、バリトン•サクソフォン
2017-18 / 約11分
3つのミニアチュール
木管五重奏
2016 / 約8分
アマランス
バス•フルート、ダンス
2016 / 約8分
KT-30
フルート、クラリネット
2016 / 約7分
欄間
トランペット、ヴァイオリン
2012 / 約7分
Etude 1
フルート四重奏
2012 / 約8分
Palladium
フルート、ピアノ
2012 / 約11分
Hydrargyrum
フルート、クラリネット、ヴァイオリン
2011-12 / 約11分
秘色の芳香
ピアノ五重奏
2009-2010 / 約7分
夜が明けて
アンサンブル(5楽器)
2009-2010 / 約8分
ガラス窓の向こうで
メゾ•ソプラノ、ピアノ
メゾ•ソプラノ、ギター
2008 / 約1分
ソロ
ソプラノ•サクソフォン
2015 / 2018 / 約8分
バッファ•グルーブ
ピアノ
2017-18 / 約8分
委嘱:栗山沙桜里
ピアノのための小品
ピアノ
2017 / 約2分
3つのエチュード
バリトン•サクソフォン
2016 - 17 / 約15分
委嘱:本堂誠
カペラ
ヴィオラ
2013 / 約19分
二箇
尺八
2012 / 約10分
La Citronnade
マリンバ
2009 / 約3分
初雪
フルート、バスフルート、エレクトロニクス
2021 / 約11分
委嘱:spac-e
星絣
ヴァイオリン、バスクラリネット、ピアノ、エレクトロニクス
2021 / 約14分
委嘱:Phidias Trio
蝉の羽
フルート、バスフルート、バリトンサクソフォン、エレクトロニクス
2021 / 約15分
デュオ
ヴァイオリン、エレクトロニクス
2019/21 / 約11分
羽衣
バスフルート、エレクトロニクス
2020 / 約11分
きらきら星によるパラフレーズ
四分音アコーディオン、エレクトロニクス
2020 / 約13分
クレ
アクースモニウム
2019 / 約3分
子守唄
アクースモニウム
2017 / 約5分
重なり合う幻影
ピアノ、エレクトロニクス
2017 / 約2分
マルトー
アクースモニウム
2016 / 約6分
準備中
Comcerto de chambre
Ensemble (20 inststruments)
2018-19 / ca.20'
3 miniatures
Ensemble (8 inststruments)
2017 / ca.5'
Commission : Makuhari Sohgoh High School
Dalles
Ensemble (11 inststruments)
2015-16 / ca.9'
Tendoenju
Shakuhachi, Ensemble (6 inststruments)
2012 / ca.23'
Suoko
Baritone Saxophoone, Double Bass
2021 / ca.8'
Commission : spac-e
Dance Suite
Contrabass Flute, Baritone Saxophone
2017-18 / ca.11'
3 miniatures
Wind Quintet
2016 / ca.8'
Amaranth
Bass Flute, Dance
2016 / ca.8'
KT-30
Flute, Clarinet
2016 / ca.7'
Ranma
Trumpet, Violin
2012 / ca.7'
Etude 1
Flute Quartet
2012 / ca.8'
Palladium
Flute, Piano
2012 / ca.11'
Hydrargyrum
Flute, Clarinet, Violin
2011-12 / ca.11'
Aroma of Aliceblue
Piano Quintet
2009-2010 / ca.7'
Yo Ga Akete
Ensemble (5 instruments)
2009-2010 / ca.8'
Garasu Mado no Muko de
Mezzo Soprano, Piano
Mezzo Soprano, Guitar
2008 / ca.1'
Solo
Soprano Saxophone
2015 / 2018 / ca.8'
Buffer-groove
Piano
2017-18 / ca.8'
Commission : Saori Kuriyama
Piece for Piano
Piano
2017 / ca.2'
3 Etudes
Baritone Saxophone
2016 - 17 / ca.15'
Commission : Makoto Hondo
Capella
Viola
2013 / ca.19'
Nika
Shakuhachi
2012 / ca.10'
La Citronnade
Marimba
2009 / ca.3'
Hatsuyuki
Flute, Bass Flute, Electronics
2021 / ca.11'
Commission : spac-e
Hoshikasuri
Violin, Bass Clarinet, Piano, Electronics
2021 / ca.14'
Commission : Phidias Trio
Seminoha
Flute, Bass Flute, Baritone Saxophone, Electronics
2021 / ca.15'
Duo
Violin, Electronics
2019/21 / ca.11'
Hagoromo
Bass Flute, Electronics
2020 / ca.11'
Paraphrase on "Twinkle, Twinkle, Little Star"
Microtonal Accordion, Electronics
2020 / ca.13'
Clé
Acousmonium
2019 / ca.3'
Berceuse
Acousmonium
2017 / ca.5'
Visions accumulées
Piano, Electronics
2017 / ca.2'
Marteaux
Acousmonium
2016 / ca.6'
In Preparation

 

 

Web Contents
2022年3月3日
spac-e 鳥にまつわる空間 ハイライト
2022年2月20日
蝉の羽
フルート、バスフルート、バリトンサクソフォン、エレクトロニクス
2021年9月21日
spac-e 呼応する空間 ハイライト
2021年8月3日
Max Summer School 2021
プレゼンテーション
2021年7月2日
未来能
能楽、バス•フルート、エレクトロニクス
2021年4月20日
spac-e #3b ハイライト
2021年4月20日
spac-e #3a ハイライト
2020年12月26日
きらきら星によるパラフレーズ
四分音アコーディオン、エレクトロニクス
2019年10月15日
spac-e #2 ハイライト
2019年3月4日
spac-e BASS(#1) ハイライト
March 3, 2022
spac-e Space about Birds highlight
February 20, 2022
Seminoha
Flute, Bass Flute, Baritone Saxophone, Electronics
September 21, 2021
spac-e Resonating Space highlight
August 3, 2021
Max Summer School 2021
Presentation
July 2, 2021
Future Noh
Noh Theater, Bass Flute, Electronics
April 20, 2021
spac-e #3b highlight
April 20, 2021
spac-e #3a highlight
December 26, 2020
Paraphrase on "Twinkle, Twinkle, Little Star"
Microtonal Accordion and Electronics
October 15, 2019
spac-e #2 highlight
March 4, 2019
spac-e BASS(#1) highlight